下北のうさぎ♪

都内在住、受験勉強を全くせずに撮り鉄をして、
見事有名大学にストレートで合格した現役大学生です。
沸点の低いクソガキですので、接近注意です。
勝手気ままな更新ですが、どうぞ宜しくお付き合い下さい。

2015年02月

昨日と同じように琴似で下り回送北斗星を撮りました。今日は曇ってくれたんで、「側面、まぁ許容範囲でしょうか?!」
大岸~礼文、札幌入線、琴似通過と計3回撮れたので満足しています。
北斗星 琴似下り回送

北斗星 琴似下りb

琴似でトワイライト回送を撮影したあとは、普通で札幌まで追っかけをします。札幌からは快速エアポートと普電を乗り継ぎ、恵み野に到着。練習電の貨物の後続で、すぐやって来ました。
晴れればバリ順なんですけど曇った上に吹雪いているし、マジなんなの?(+_+)天気はそう簡単に味方してくれません!
トワイライトエクスプレス恵み野

結構な速度で通過していきました。ちなみに通過1分後には晴れるというね。ほんと、ついてないです。(涙)

大岸周辺での寝台撮影を終えてすぐ、駅まで歩こうとしていたところ、撮影地で仲良くなった方が札幌近郊まで車を飛ばしてくれました。車の無い私は、特急を乗り継いも13時頃にしか札幌に戻れないので大幅時間短縮ができ本当に嬉しかったです。
走ること80分。新千歳空港空港へ到着。その方は11時の飛行機に飛び乗りして故郷に帰ってゆきました。本当にお疲れ様、そして、ありがとうございました。
私は、新千歳空港から快速に乗り札幌を目指します。先程、大岸~礼文で捕らえた北斗星を先回りしてもう一度撮るのです!!!!!

間に合いました!

北斗星 札幌入線


光線状態は目をつぶって頂きたいのだが。。。(>_<)撮れました。
駅先ですがインカーブで撮れて満足しております。これだと重連の魅力伝えにくいですけどね!

今回私が訪れたのは時刻表の表紙になるほど有名な大岸~礼文の撮影地です。「トンネルを出て首を捻る」というのは迫力がありますから同業多数にも納得がいきますね。
前の晩にはまなすで札幌を出て、長万部駅で途中下車し夜を明かしました。長万部の始発で大岸の撮影地へ向かいましたが、既に多くの場所取り三脚が置かれています。場所の交渉をしているうちにトワイライトが来ました。
トワイライトエクスプレス 大岸~礼文



↑曇ったので露出かなり厳しかったです。

北斗星大岸~礼文a


約2時間後の北斗星は脚立を貸してもらい、もう少し線路際に寄って撮影。曇ったような晴れたような天気で、微妙に吹雪いてしまい、バリ順では頂けませんでした。
また、もっとあとのコマがベストなんですが、雪のデカい塊が写ってしまったのでこのコマで妥協してraw現像してみました。

ここの撮影地、「側面重視か」、「トンネル全部を入れて撮るか」、「シャッターを押す切り位置」など、色々と悩みどころが多く難しいです。皆さんおきピンでしたけど、私はAFを信用して手持ちで撮りました。理由はおきピンだと「圧縮の絵」と「手前に引いた絵」両方を撮れないためです。それから、おきピンだと目測のため缶にキリっとピントが合ってないのが怖いからです。日頃撮りなれている前面凹凸のないEF510は缶にピントがあっていなくても誤魔化せますが、DD51は誤魔化しが利かないので
慎重に追従しました。
通過速度は相当早い上、アウトカーブなので高速シャッターを切る必要があるかと思います。

↑写真はトリミング済み。DPP使用。



はまなす 札幌

札幌にて↑

今日は北斗星乗車後、時計台に行ったり札幌キャノンに行って時間を潰し、「急行はまなす」に乗り込みました。
翌日大岸~礼文で「トワイライト」と「北斗星」を撮るので、長万部まで夜行を使って行きます。
停車時間はわずかで、危うく長万部でドアが閉まりかけて降りれないところでしたが、ギリセーフでした。
ということで今夜の宿は長万部駅です。
長万部は夜19時過ぎに駅員がいなくなるので暖房が消されますが、消された後も少し寒いが暖かい。
待合室のベンチは鉄ヲタが2人既にスタンバイしてました。
私も1列ベンチを確保して仮眠し翌朝の始発に備えました。
あーーしんどい。

さあ、先ほど下り北斗星を琴似で撮影したわけですが、上りの回送も琴似で済ませました。
かなり暗いのでホワイトバランスめちゃくちゃですが載せました。撮れないよりましかと思い。。。
北斗星 琴似上り回送

北斗星 琴似下り晴れ

下り北斗星乗車後、回送を琴似で撮りました。見事に晴れました。ここは側面色がでないのでむしろ曇ってくれたほーがよかったです。
まあ、記録程度に撮影。

image
image
昨日Canonユーザーの友達4人で CP+に行ってきました。なんといっても見たい商品は皆同じようなもので効率良くブースを回り帰路に着きました。
中でも気になったのがTAMRON、SIGMAの150-600と、5Dsでした。 SIGMAブースでのデモ機が40Dだったのが残念です。
TAMRON、SIGMAと比べてみた結果、TAMRONのほうが絶対いい。混雑した会場でもAFが断然早いです。 プロも「一般向けにこんなレンズが発売されると仕事がなくなってしまう。」とのことでした。じっくり考えて大学に入ったら買おうかと思います。

image
昨日私の鉄仲間が最終上りトワイライトが取れたということで、新宿でテレビの取材に応じていました。最終トワ取れて羨ましい限りです。

今日、学校が休みだったので2駅で「10時打ち」1番目をゲットし、ソロが取れました。担当さんありがとうございました。まじで奇跡です。昨年の「あけぼの」に引き続き勝ちました。

トワイライトエクスプレス敦賀並び
敦賀にて遅れトワイライトエクスプレスを捕らえました。
大荒れに倒木が重なりまともな撮影はできませんでした。
近くリベンジしようかと思います。
左側の普電で新疋田に先回りしようかと考えたんですが、トワのほうが先に出てしまったので叶いませんでした。
トワイライトエクスプレス敦賀 カニ

トワイライトエクスプレス敦賀ケツ打ち
大阪へ向けラストスパートです。。。

それにしても、トワイライトEXPの「シックな緑」って色が出にくいですよね。露出高めで撮るべきなんでしょうけど。。。結構難しいです。誰かアドバイスくれ~

鉄道に全く興味のない人にも「緑」ってわかってもらうためには朝焼けか夕焼け時に撮影するしかなさそうです。あとは長秒バルブっていう手もありますね。

残念な遠征となりました。

このページのトップヘ