下北のうさぎ♪

都内在住、受験勉強を全くせずに撮り鉄をして、
見事有名大学にストレートで合格した現役大学生です。
沸点の低いクソガキですので、接近注意です。
勝手気ままな更新ですが、どうぞ宜しくお付き合い下さい。

2015年07月

2週間前に行ったばかりの道南へ行ってきました。
先に言っておきます。今回の遠征、天気には恵まれませんでした。(涙)
カシオペア 釜谷~渡島当別

まずは、初めてED79牽引のカシオペアを撮影しました。
前パンなので構図結構難しい。。。
当初、釜谷~渡島当別のS字撮る予定でしたが、晴れないと絵にならないと感じ、至近の直線構図へ移動、撮影。

曇ったらどこで撮っても同じですね。残念な初日の幕開けです。

世田谷線試運転上町
パッとしない天気でしたが、地元を走る世田谷線304Fの試運転を撮影しました。
1発目上町~宮の坂にて。その後は電車ではなく、チャリで追っかけます。
世田谷線試運転若林2
2発目は松蔭神社前~若林にて迎撃。
世田谷線試運転若林
引いてもう一枚。
またチャリで次の撮影地へ。
世田谷線試運転上町駅
上町にて3発目を回収。乗務員交代が行われたようです。
次なる撮影地へ急ぎます。
世田谷線試運転上町2
4発目は宮の坂~上町で回収。このコマがベストかな?
世田谷線試運転上町2-1
引いてもう一枚。

世田谷線って同形式なので地元路線だけど撮ったことなかったんですよねー。
背景が綺麗な場所がほぼ無く、住宅街を走る地域の足だなぁと改めて感じました。

暑すぎたので即効家に帰りシャワーを浴びました。皆さん、熱中症には十分お気をつけください。


はまなす 札幌ケツB
札幌で発車を待つ急行「はまなす」。
一般人の足としてもかなり需要のあり、利用客数を見込んで適宜、増結運転が行われている。
しかし、先日、「三代目j soul brothers」のコンサートの影響で自由席も埋まり青森から札幌まで座れなかったという友人の話を小耳に挟んだ。
ということで、利用客の皆さんには、念のため入線前から並ぶことをお勧めする。はまなす 札幌合成ヘッドマークB
前照灯を点けて発車準備完了! っの前に!
ヘッドマークが新しいのにお気づきだろうか?
これはJR北海道が函館運転所でヘッドマークの盗難に遭い、トワイライトの冠の上にシールを貼って誤魔化しているものだ。一言で言うとダサい。
そして、パクったやつは今すぐ返してくれ。以上。

カシオペア 大沼~大沼公園

七飯~大沼にて
車の追っかけ組の最初と言えば、ここ「大沼」。と言う人も多いのではないか?
だが、この日の道南は全体的に晴れ。追っかけ勢も相当気合が入っているらしく、木古内などで「79カシ」を撮った人もここ大沼に集結した。

影落ちは気になるが、釜の背後に少し写る湖も良い発色で、文句のつけようの無い光線下で通過した。

撮影後の高速道路で「鉄ヲタカー」と思われる車が警察に検挙されていたことはここだけの話である。

カシオペア 黄金~稀府a
東京は晴れず面白くないので、学校のテスト休みを利用して北海道へ行ってきた。

雑誌などで一気に有名になってしまった、黄金~稀府。駅からもアクセスが楽で、この光線もまた魅力である。
通過直前まで露出が安定せず、ギリギリの攻防が続いたが、なんとか絵になったのではないか。

もっとかぶりついて撮影しても良かったのかもしれないが、側面も欲しかったので、左に建物が写ってしまった。
また訪れたい。

カシオペア 新浦和橋1

EF64‐1031+EF81‐98+E26系12B 通称、新浦和橋にて

ここ新浦和橋の「海老反りカーブ」は夏場の上京客レを午前中順光で撮れる有名撮影地です。
キャパはどうやっても6人が限界といったところでしょうか。。。

「重連」、「冠なし」といい普段と違う表情を見せるカシオペア。その魅力を惹きたてるためにはアウトカーブで撮るという選択肢以外ありませんでした。パンタ処理は「串にならなきゃいーや」程度にしか考えていなかったのでまあこれで満足です。
黄色いホチキスは妥協しましたが、そのせいで潰れた撮影地も多くなってきてます。皆さんめげずに限りある場所でがんばりましょうね!
曇ってくれて良かったです!

最近は晴れず全然撮影を行っていませんでしたが、急遽今日は、スクランブル発進で瀬田陸橋へ向かいました。
そう、東急デハ7801とクハ7902の陸送を撮るためです。家から車で15分位なので、たいした距離ではありませんが今回が陸送初参戦。
陸送東急中間1

陸送東急中間2
陸送東急先頭2
陸送東急先頭
どちらも一旦停止はありませんでした。まあ、なんとか撮れたので掲載します。
閲覧ありがとうございました。

このページのトップヘ