下北のうさぎ♪

都内在住、受験勉強を全くせずに撮り鉄をして、
見事有名大学にストレートで合格した現役大学生です。
沸点の低いクソガキですので、接近注意です。
勝手気ままな更新ですが、どうぞ宜しくお付き合い下さい。

2017年03月

オホーツク2号の撮影で最高のスタートを切ると、次はいよいよ本命大雪2号の撮影へ。

せっかく雲ひとつ無いから、大雪山を思わせる「山入れたアングル」を選択。
ここで一息つこうと、セイコーマートへ食料調達。いつもの108円のスパゲティとドリンクを買って車中待機。
キハ183 スラ大雪 サロベツ
さあ本命登場!「あ?幕がやけに水色だぞ。。。」あれれ。。。
な、な、なんとサロベツ幕。。。大雪を撮りに来たがこれはこれは。。。あー。。。

本命がこんな形で終わるなんて想定外だった。5両で中間に「とかち色」を組み込むレア編成でサロベツが運転されるなら、編成撮りを選択すればよかった。。。

色々と複雑な心境で、ブログを書いている今も整理がつかない。
大雪幕のスラントを撮れたあかつきには、この写真も笑い話で済まされるだろう。
待ってろよ、北海道。

EOS 6D   EF24-70mm f4L IS USM
白滝~上川にて

前日のオホーツク3号にスラントノーズが入ったことを確認し所用を済ませてから朝一で旭川へと飛んだ。
スラントで走る大雪2号を捕らえることが最大のミッションだ。
8時過ぎ、雲間から眼下に広がる雪晴れの大地を見て大興奮。勝利を確信した。
北海道の友人に空港でピックアップしてもらい上川方面へ急ぐ。
9時半前にはオホーツク2号を順光で迎撃。
キハ183 貫オホーツク2号
構図、言うことなし!足早に次の撮影地へと移動した。


シャーベット状の雪質は早くも春の訪れを感じさせられた。
それでもまだまだ北の冬は続く。

EOS 6D   EF70-200mm f2,8L IS Ⅱ USM
愛別~伊香牛にて

車内が無駄に明るい1000系の大量投入に伴い、引退が進んだ01系。
銀座線 外苑前
物心ついた頃からお世話になったこの車両も先日ラストランを迎えた。
銀座線 日本橋
個人的には、独特のモーター音が大好きでした。
銀座線 中野新橋
ラストランの3月12日には事前応募抽選制で方南町までの廃車回送に選ばれし者を乗せた、「メモリアルトレイン」の運行もあった。
回送幕で、全駅ホームドア設置の丸の内線内を駆け抜けた。

EOS 6D   EF300mm f2,8L IS Ⅱ USM
1枚目 外苑前にて
2枚目 日本橋にて
3枚目 中野新橋にて

早起きでもして群馬で115系でも撮ってから、烏山線へと転戦しようと悩んでいた。
明け方、目が覚めると喉が痛い。大事をとって115系を捨て、オンリー烏山の遅出を決意した。

宇都宮で友人と合流。ドン曇り。今すぐにでも帰りたかった。
ところが一転。通過10分前から突如晴れだし全開露出。
烏山キハ3連 1
まずは引退記念HMを掲出した増結の3色団子。
烏山色2連
次に烏山色の2連。
烏山キハ3連 2
最後は極上の光線ながら先頭後方に影。。。あーあ。。。

以上、申し訳程度の駆け込み葬式終了。

EOS 6D   EF70-200mm f2,8L IS Ⅱ USM
滝~小塙にて

ローズピンクのお召し塗装が施されているEF81-81。ちょうどカシオペア紀行の牽引に充当されたので、「顔面ドッカーン」の縦構図で撮りたいなあと撮影地を模索していた。
APS-C機を売却したため、今の機材ではテレコン込みで600mmが限界。装備を十分に考慮すると、撮影場所の候補は自然と絞られた。
EF81-81 カシ面縦
始発の新幹線で北上し在来線を乗り継ぎ、友人に車でピックアップしてもらい撮影地へ。
身内以外の同業はいなく、大胆な構図の変更なども気楽にできた。
置きピンに細心の注意を払い先行列車で確認。
バリ晴れの中、裏被り回避で通過し、一同歓喜。

「ワイパー不揃い」が腑に落ちないが、前面に鳥の糞を付けて来るより遥かにマシである。
カシオペアの「顔面撃ち」は、これからのシーズン陽炎との闘いになりそうだ。

EOS 6D   EF300mm f2,8L IS Ⅱ USM
EXTENDER 1,4×Ⅲ  
2割ほどのトリミングあり。

昨年夏からDFカシオペアのためだけに8回ほど都道した。
天気をにらめっこしながら行ったが、ピンポイントだけ曇られたりもしたのも今ではいい思い出だ。
ただし冬の晴れカットがこの一枚しか撮れなかったことに情けなさを感じる。
費用対効果は最悪だったが、サンニッパを導入してからは無理をしてでも晴れる可能性のある日は必ず行くようにしていた。
DFカシオペア 長和

雪煙もほどほどにあげてくれたので冬らしい一枚になった。
そのあとも追っかけを2発やり充実した内容になった。
カシオペアが道内に再び入線する日を願うばかりである。

EOS 6D   EF300mm f2.8L IS Ⅱ USM
有珠〜長和にて

昨年、四国で長らく用無しだった14系をPFに牽かせて昼間の東海道本線にブルトレが走ったことは多くの撮り鉄の関心を集めた。

東武のSLプロジェクトにおいて元はまなす客車は予備車として必要とされていて行き場を無くした後も、その存在意義を成している。
いつか、いつかと待っていた甲種輸送。
真っ先に「来週あるよ」と連絡をくれたのは夏に北海道で知りあった仲間だった。
まずはお決まりの苗穂から。
札幌貨物ターミナルでは1時間程の停車があった。
2発目は北広島〜島松。露出も怪しくなってきたのでこれにて追っかけ終了‼︎

新幹線を駆使し、盛岡で1泊するもまさかの半日遅れ。
これなら仕事に入魂したほうがマシと考え、EH800牽引の青函区間は諦め帰京。
翌日朝、職場に頭を下げて向かったヒガハス。なんとか晴れてくれた。

1枚目 苗穂〜白石にて
2.3枚目 札幌貨物ターミナルにて
EOS 6D   EF300mm f2.8L IS Ⅱ USM

4枚目 北広島〜島松にて
5枚目 蓮田〜東大宮にて
EOS 6D   EF70-200mm f2.8L IS Ⅱ USM

このページのトップヘ